いないち日記

大阪で Information Retrieval を勉強する大学生の日記。

2018/08/17

朝6時に起きた。今日も朝から研究所。

今日は presentation driven (報告資料を最初に作る) で作業を進めてみた。これは前も試したようになかなかいいんだけど、人にいい結果を見せようという意識が強まってしまってその evidence が弱いままに結論を急いでしまうことが何度か起きた (これは presentation driven が問題なわけではないんだろうけど、少なくとも自分にはそういう影響が出た)。
例えば今日研究所の方に言われたのは、ある機械学習モデルで仮説と適合する出力があったとして、それが偶然でなかったかの検証が (自分の説明だと) 弱い、という点を複数指摘されたり。
false positive を出すことは研究者として致命的だと思うので注意しないと、、

帰ってからは滋賀のバイト先の先輩の#さんと久しぶりに飲みにいく。
#んは東大の航空の特にエンジン周りを研究しておられる方なんだけど、話を聞いてみるとこちらも機械学習かなにかで予測モデルを立てたりというのが流行っているらしい。どうもシミュレーションだと1pxの描画に5分ほどかかるらしくて、それが遅いからというのが大きなモチベーションらしい。
ちなみに # さんにはベイズ周りでいい本がないか聞かれて、無難に PRML と答えるとそれは読み切ったという答えがきてびっくりした。