いないち日記

大阪で Information Retrieval を勉強する大学生の日記。

2018/12/25-26

年末なので今週の稼働日は少なめ。

今週の主なタスクな授業 (関連研究の調査レポート) のプレゼン発表のみ。あとはインターン周りで深層学習と自然言語処理について予習しようと思っていたけど、こちらはなかなか時間が取れず。。

レポートについては、発表会の日に自分が日本にいないため個別に発表することに。練習不足で発表時間が大幅に余ってしまったことが反省ポイント。質疑に関しては、「既存研究について簡単にまとめて」「それぞれの手法の利点と欠点を言って」などという質問が出て、簡潔に答えられなかったのも反省。

2018/12/14-2018/12/21

最近 1 日単位での日記だと書くことが少なくなってしまっているので、週単位でまとめをつけようと思う。週という単位にしたのは、研究はだいたい1週間の小テーマを決めるから。

今週は主に論文を書いていて、それ以外だと B4 の卒論発表の練習とか演習の発表とかインターンの発表があった。

論文に関しては、相変わらず表記ゆれの指摘が多いのと、あとは$先生からサーベイ論文にしては体系化感が弱いという指摘も受けた。PDF の注釈ではいまいち理解できないコメントも多かったので、月曜日に直接$先生に質問に行く。

B4 の卒論発表のスライドは先週からだいぶ改善されていた。どの研究も問題設定から実験まで首尾一貫したストーリーがちゃんとできていてすごい。

演習の発表は、月曜日に日を越すぐらいまで bug fix をやったかいもあり無事に終わってほっとした。

2018/12/13

今日も朝から研究室。

一応添削の修正は終わったので、夕方辺りに第2稿を投げる。
アブストの英語は % にチェックしてもらう。

それにしても LaTeX の日本語スペルチェックのいい方法はないんだろうか。英語だと Aspell というのがあるらしいんだけど...
PDF で出力された文章をコピペすると改行位置とかにスペースが入ってしまってなかなか面倒。

2018/12/12

今日も朝から研究室。

今日も一日論文の修正作業。添削の意図を掴むのが難しくて四苦八苦する。

昼からは阪大王の発表。いろいろツッコミをもらったり。
その後はもらったツッコミをもとにスライドを修正。

2018/12/11

今日も朝から研究室。

午前中はミーティング。最終のスライドの確認と、プログラムの API の連携を行う。

午後は研究ミーティング。きのう最適化関数が解析的に解ける (微分して最適解が求まる) 可能性があることが浮上したので、その結果も示したかったがまだ解けず。サーベイ論文の方は今日中に添削に出す予定なので、こっちのほうはこれから本格的に取り組まないといけない。

ミーティングのあとはサーベイ論文の最終チェックをして、共同研究者に原稿を提出。

2018/12/10

今日も朝から研究室。

午前中は B4 の卒論発表練習に参加。他の人がアドバスしているのを見るのも勉強になる。

午後はまず共同研究先の方とアルゴリズムについてミーティング。ベイズ最適化を行っていた部分が実は解析的に解ける可能性があることが発覚した。

そのあとは論文の修正をしたり、事務作業をしたり。

2018/12/07

今日は研究室には行かず。

午前中はアブストの添削をもらう。全体的に口語的という指摘が多い。ここらへんはあまり自分で意識していなかったので、アドバイスを貰えてよかった。

昼前に大学を出て、髪を染めた。アッシュ系。だいぶ茶色はなくなった。

その後は大津に帰ってゆっくりする。