いないち日記

大阪で Information Retrieval を勉強する大学生の日記。

2019/05/20-2019/05/27

体重がこのままではまずいということでジムに通い始める。入会することに決めたジムは、最初に1時間ほどのカウンセリングがあって、そこでカロリー計算やマシンの使い方などを丁寧に学ぶ。特にカロリー計算については詳しく教えてもらって、MET の考え方や自分がいくら消費・摂取しているかの具体的なアイデアが出るようになった。

今週の neural IR 勉強会は+さんによるランキング学習。list-wise の手法の、nDCG とか微分不可能な指標を最適化する文脈で強化学習とかが使えないかなぁと思う。あとはクエリと文書が同一空間に射影される場合に metric learning が使えるとあってなるほどと思った (ただこれはこの前自分が研究していたアイデアだった)

DB 輪講は Graph Database。Property graph model とか RDF とかを比較したり。

2019/05/13-2019/05/19

GW も終わり本格的に研究が始まる。

先週の反省 (研究時間がとれない) から、Google Calendar に時間の使い方を書くようにした。 もちろん予定通りことが進むはずもなく、事務仕事で時間が押したりすることが多々発生。人生で雑用が一番少ないであろうこの時期でこれだと先が思いやられる... と Lifehacker の時間短縮術を見たりする。

大学の北米拠点の#さんに頼まれて、7月に学部1, 2年生の授業で海外インターンの経験を話すことになった。UC Berkeley で1年留学した$さんと、ヒューマンウェアプログラムでシリコンバレーの会社をいろいろ見た`さんと共同で1コマを受け持つ。何を話そうか思案中。おそらく (自分の学部時代を顧みても) 大半の阪大生は海外で働くということを考えもしないだろうから、そういう面白い選択肢もある、というモチベーション付けのような話ができればいいなぁ。

サーバーが壊れているので、最近は AWS で実験環境を作っている。scalability には毎回驚かされる。

2019/05/06-2019/05/12

車は便利なもので、移動時間がかなり短縮されるのでついつい使ってしまう。日常の疲労度が全く違うので、裏返すと消費カロリーがかなり下がってるということになってしまうけど。

最近研究の時間がとれておらず、研究がおっくうになってきた。一種のスランプのようなものだと思う。予備校時代に*先生がスランプに陥るのは暇だからだ、と言っていたが、いまの自分は忙しい。どう対策すればいいのだろう。。強制的に研究の時間を設けるかな。

2019/04/29-2019/05/05

ゴールデンウィークということでどこかに出かけようと思ったけど、どこに行くのも混んでいるので結局あまり外に出ていない。

研究はサーバーが故障しているので AWS を契約させてもらう。従量課金は初めてなのでびくびくしながら使った。最初は実験用の EC2 (CPU 重視) と Elasticsearch のサーバーの2台構成を考えていたけど、予算の都合でEC2一台に絞る (Elasticsearch も実験も同じマシンで回す)。shard を1つにしたからなのか、bulk insert がとても早い。

車を手に入れた。スイフトの2014年式。メーターにはご丁寧に燃費やらエコ度やらが表示される上に。エコな運転をするほどメーターの色が緑に近づくので、エコな運転を過剰に意識してしまう。リバースエンジニアリングを試みた結果、アクセルを徐々に踏むのではなく、最初の強く踏んでそこから弱めに一定の強さで踏むと (燃費的には) いいことがわかった。

土曜日は高校時代の友達3人とカレー EXPO に行った。前回 EXPO でフードフェスに行ったときに並ぶのが苦痛すぎて一生こういうイベントには行かないと心に決めたのに、喉元過ぎれば.. というやつである。メンバーが良かったおかげで楽しかったけど、もう行きたくない。。

2019/04/22-2019/04/29

足置きを買った。本来は幼児が座る用の mogu のクッションを使っている。足置きとかオットマンとかいうとだいたい堅い木でできたやつが出てくるけど、自分はクッションの方が (足の自由度があって) 好み。

学部時代の友達の#と久しぶりに飲みに行った。#も就活は難なくクリアしたようで (当たり前) お互いこれから楽しみなことが増えるね、という話をしたり。あとはお金のことについていろいろ知ったり。

2019/04/15-2019/04/21

忙しい一週間だった。

火曜日のミーティングで CIKM の short paper を目標にすることが急遽決まった。ということで急ぎ論文を書く。実験も回したいところだけど、CPUサーバーがディスクエラーで壊れてしまっていて使えず。。困った。

水・木と東京へ行き、Cookpad のオフィスへお邪魔する。$さんはじめいろいろな方とディスカッションできてとても有意義な時間だった。昼ご飯の時に#さんと話していて、MLエンジニアにおけるエンジニア力の重要さを痛感する。

土曜日、アルバイトで久しぶりに同志社へ行った (受験以来)。相変わらずきれいなキャンパスだなーと見とれていた。京都の大学生活というのはいつ見てもよさそうに見える。

2019/04/8-2019/04/14

生活がだいぶ落ち着いてきて、研究が本格的に始動した。

研究はテーマを再設定する。今週はそれに基づくサーベイをする。特許で Query Performance Prediction (QPP) をしようというが大まかなテーマなんだけど、QPP 一般だとかなり多くの先行研究があるのでレッドオーシャン感。ただし QPP (特に post-retrieval なもの) はかなり collection 依存なところがあるっぽいので、特許検索における特徴からそれに適した QPP 指標を提案できればいいなと思っている。

そういえば日本に帰ってからかなり多くの人に太ったと指摘された (ラボの数人にはかなり危機感を抱かせる言葉も言われた) ので、これからは真剣に食事制限しないと...